- 亀屋食品(株)注文サイト
- 特集一覧
- 国産黒毛和牛
国産黒毛和牛
【ペアリング考察】
国産の黒毛和牛は、部位によって油脂分の量や溶け込み方の違いがあり、筋肉によって肉質の硬さにも違いがみられるので、それぞれ部位ごとに調理法も変わるかと思います。
ペアリングを考える際にも食感を合わせたり、油脂量によって酸度や果実味の凝縮度を調整する必要があるでしょう。
調理例にあるリブロースであれば、肋骨に近くきめ細かいサシのような油脂分がバランスよく溶け込む、比較的油脂の多い部分の肉なので、
やや強いタンニン分やしっかりとして酸味を持つワインが良いかと思われます。
サーロインの部分に関しては、油脂分というよりは赤身の柔らかい部分になるので、あまり厳しくないタンニンと程良い酸味がある赤ワインが良いでしょう。
すね肉は筋肉の多い硬い部分になりますので赤ワインで煮込むようなお料理が多いかと思いますが、このような料理にはフルボディーで豊かな味わいを持つワインをお勧めしたいですね。
また調理例のように和牛のポルペット(ハンバーグのようなお料理)にする場合であれば、バランスよく油脂が加わりジューシーな食感を考え、スパイス感と爽やかな酸味のあるワイン良いと思われます。
全体的には白ワインよりも赤ワイン、なおかつある程度ボディのあるワインの方が合うかと思われることから考察して以下のワインをお勧めさせていただきます。
・赤ワイン① Artimino Carmignano Ris アルティミーノ カルミニャーノ リゼルヴァ 商品No.39003
・赤ワイン② Falesco RC2 Sagrantino Montefalco ファレスコ RC2 サグランティーノモンテファルコ 商品No.42213
・赤ワイン③ Tolaini Chianti Classico Gran トライーニグランセレツィオーネ 商品No.43044
・赤ワイン④ Schiavenza Barolo Serralunga dAlba スキアヴェンツァバローロセッラルンガ 商品No.43038