バッカラ


冬の寒いこの時期に鱈を塩漬けした「バッカラ」のご案内です。
バッカラは北極海で獲れたタラを数ヶ月間塩蔵と乾燥を繰り返し保存食にしたものです。
イタリア、スペイン、ポルトガルなどの欧州諸国をはじめ全世界に普及してきました。

北極海で獲れたタラを数カ月間塩蔵と天日干しによる乾燥を繰り返し、生のタラとは全く違った深い旨味が感じられます。
栄養価の面でも優れており高タンパク、低脂肪で美容と健康にとても良い食材です。 じゃがいもとの相性がよくトマト煮込み料理やフライが有名です。
塩抜きしてお使いください。




調理例)バッカラのトマト煮込み






輸入元の地中海フーズ様のWEBに多くのレシピが掲載されています。

『バッカラ』マンテカート


材料(2人分)

『バッカラ』 300g
牛乳 250cc
『EXVオリーブオイル』 50ml
ジャガイモ 2個



【ペアリング考察】
イタリアではバッカラは塩で干したもの、もしくは風で干したストッカフィッソとも呼ばれるものもありますが、
今回紹介している商品は風で乾燥させて旨みを凝縮させた食材ですので、ペアリングを考える際には食材の”時制”とワインが出来上がるまでの時間軸を合わせると言う考え方もあります。
つまり食材を漁獲してから時間をかけて干すという工程で旨味を凝縮させた食材であるのと同じように、ワインもぶどうを収穫してから程よく熟成をさせ旨みを増したワインが合うと言う考え方です。
一般的には山のワインよりも塩味を中心とした海洋性ミネラルを持っているワインの方が合うように思います。
調理例のように、料理にトマトを使うのであればロゼや赤ワインの選択肢もあり、チーズやオリーブオイルで仕上げるのであれば白ワインと言う考え方で良いのではないでしょうか。




以上のことから以下のワインをお勧めさせていただきます。


・白ワイン① Denis Montanar Friulano 19 デニスモンタナール フリウラーノ 商品No. 21022
・白ワイン② Angarano Brenta Bianco Vespaiolo アンガラーノ ブレンタ ビアンコ ヴェスパイオーロ 商品No.10191
・ロゼ Torre dei Beati Rosa-ae Cerasuolo 22  トッレデイベアーティローザ・ローゼチェラズオーロ 商品No. 37002
・赤ワイン① La Kiuva Rouge de Vallee 21 ラ キウヴァ ルージュ ドゥ ヴァレー 商品No. 42086
・赤ワイン② Casina Feipu Rossese 22 カッシーナ フェイプ ロッセーゼ 商品No.35214


表示件数
食材・ワイン
並び替え